開催報告 |7月20日(火)Morning TEA TIME「早くしなさい!」
毎月第3火曜日朝10時からは、Morning TEA TIME、今回は「早くしなさい!」という言葉をテーマに、ドラマエデュケーターのまんぼが担当しました。
今回は、普段何気なく使っているであろう『早くしなさい!』という言葉って一体なんだろう?というテーマで、参加者が好きな飲み物を飲みながら、90分間じっくりと時間を過ごしました。
今回の内容は以下の通り。
- チェックイン(とある喫茶店メニューから、今の自分にぴったりの飲み物をチョイス!)と自己紹介
- Engage
- とあるシチューエーション写真を見て、感じた「早くしなさい!」という言葉について自由に書きだして共有
- Activate
- 早くしなさい!という言葉をどうして発してしまうのだろう?とその思いについて書き出して、共有
- 早くという言葉以外にどのように伝えることができるか、またそのために、どのような行動が考えられるか?をシチューエーション問答をそれぞれ考えてみた
- Reflect
- 全体を通して、気付いたこと、感じたことを自由に語り合い(チェックアウト)
今回は、「早く起きなさい!」「早くご飯を食べなさい!」「早く学校に行きなさい!」「早く帰ってらっしゃい!」「早く席に着きなさい!」「早く宿題をやりなさい!」「早くお風呂に入りなさい!」「早く歯を磨きなさい!」「早く寝なさい!」「早く起きるのよ!」
一日の中でも少なくとも一回は使っているかもしれない“早く”という言葉。この言葉をあなたが一日に何回も使っているとします。あなたの心は何を感じますか?自由に書いてみた後に、それぞれの考えや思いを、自由闊達にシェアしました。
中盤では、どうして“早く”と伝えてしまうのでしょう? という問いかけから、その理由や思いについて、参加者がそれぞれ語り合いました。「やはり子どもたちにとって最善を!と考えてしまう」「言いたくはないけれど、他人に迷惑をかけないで欲しいという思いからかな」等々、ざっくばらんに忌憚のない考えを共有しました。
最後に、例えば“早く”という言葉以外で、伝えるとしたら、どのように伝えることが出来るでしょう? またそのために、どのような行動が考えられますか?という問いに対して、写真を見ながら、その応答を考えてみるという時間を持ちました。
「何回も呼んでいるのに、遊びに夢中で中々御飯を食べに来ません・・・」そんなとき、早くという言葉以外で、あなただったら、どのように伝えますか?
それぞれが”早く”という言葉以外で、伝えられるワードを思考し、共有し合いました。「美味しいごはんが出来ているよ!」「一緒に食べたいな」等々、伝える当事者である自分たちの心にも余白、スペースが出来るんじゃないか、という感覚にさせられます。
振り返りでは、
・セルフサイエンスの時間とはまた異なった時間だけれど、最後にはハッと感じることがあった。
・楽しくしてあげたい、心の余裕や自分自身を整えたいなと思った。身体がポカポカしている。
・人の話や様々な角度から改めて考えることができた時間だった。
TEA TIMEは、暮らしの中にあるふとした疑問や、考えなどをベースに、じっくりゆったりと語り合うことで、自分一人では考えられなかったことや気付けなかったことなどを、緩やかに感じる時間です。今回は三人という少人数でしたので、全体でそれぞれが考えた事を、たっぷりと共有する時間となりました。
次回は、DAIJOUBU夏のイベント『個を大切にする教育・子育てとは~米国シナプススクールの事例と共に体感して学ぶセルフサイエンス特別クラス』待望のカリフォルニア・シナプススクール SELスペシャリストである実践家Keikoさんとのワークショップですよ♬奮ってご参加くださいね!
生きる力をつくる・はぐくむをコンセプトとした
Art-Lovingというアートカンパニーで、演劇創作と演劇共育を中心とした教育事業に勤しむ。
舞台演出家・演劇共育実践家・ラジオパーソナリティ(FM軽井沢)として活動中。