すべての子どもたちに だいじょうぶ な世界を
DAIJOUBUはいつも
「これは子どもたちにとって だいじょうぶ だろうか」
「子どもたちの だいじょうぶ につながるだろうか」
という視点を持って活動をしています。
DAIJOUBUの取り組む3領域
大人が自分自身の
プロになる
子どもたちが自分のプロになるのを
サポートする
DAIJOUBUな世界をつくろうとする仲間と
出会いつながり学び合い
実現していく
大人が自分自身のプロになる
子どもは歳を重ねるごとに認識する社会の半径を拡げていきます。
1歩、また1歩とその社会を拡げいくときに
そこで出会う多くの大人たちにEQが備わっていたら
どれだけその子どもたちの未来を守り
応援してあげられるでしょう。
自分自身のプロフェッショナルである大人を一人でも多く増やし
子どもたちの未来を だいじょうぶ な世界にできるように。
DAIJOUBUは:
- 子どもたちと日頃から関わりのあるすべての人をはじめとする、誰にとっても だいじょうぶ 学び合う場を創ります
- 基礎的なグループセッション、特別な課題や目標に一緒に伴走する1on1の個別セッション、コンサルやセルフサイエンス導入プログラムをはじめとする組織向けプログラムを現在ご用意しています
- 創設メンバー全員が子育て中の当事者だからこその視点を生かし、教育者にも、親・養育者にも、机上の空論に終わらない実践的な学びを定期的にお届けします
子どもたちが自分のプロになるのをサポートする
データによると、測定可能なEQ(≒非認知能力)は、幼少期の方が高く、年齢を重ねていくつれどんどんと下がっていく傾向にあります。EQは「教える育てる必要」よりも、「共に育てていく」方がふさわしいのでしょう。子どもも大人も、すべての人にEQは備わっています。
DAIJOUBUでは、子どもたちが本来持つ力を信じ、子どもたちが自分の中にある光や可能性を安心して信じられるよう、私たち自身も学びを続けながら、プログラムを開発・開催しています。

POP-UPフェスティバル
ユニセフ世界こどもの人のタイアップイベントとして、世界中で行われている無料のイベント。遊びを通じてEQを学びます。
DAIJOUBUはPOP-UPフェスティバルの公式パートナーです。

キッズライフコーチ
お子さんのテーマと目標に沿って、EQ/セルフサイエンスのアプローチで行うオンラインの1on1セッションです。
(4月スタート予定)

定期クラス
EQ/SEL/セルフサイエンス/マインドフルネスを基盤に頭と心(ときどき体も)について学ぶ定期クラスです。
(現在準備中)

オンラインEQ留学
世界のパートナー団体との共同プログラムです。世界の子どもたちと一緒にEQを学びます。
(現在準備中)
DAIJOUBUな世界をつくろうとする仲間と、出会いつながり学び合い、実現していく
DAIJOUBUという言葉が生まれたとき、私たちは「どんな世界を望むか」を話していました。
創設メンバー5名で出し合った言葉たちをしばらく眺め、これだ、と見つけた言葉が「だいじょうぶ」でした。
