開催報告 NIGHT TEA TIME「この頃だいじょうぶ~暑気払い編」
毎月最終金曜日21時からは、NIGHT TEA TIME、8月27日(金)は「この頃だいじょうぶ~暑気払い編」をテーマに、ドラマエデュケーターのまんぼが担当しました。
NIGHT TEA TIMEは、大人のセルフサイエンスのクラスより、もう少し緩やかで好きな飲み物を片手に、談義しながら、思考する時間です。
今回の内容は以下の通り。
- チェックイン 今日の自分の感情を表す色で、自己紹介
- Engage
- 今のだいじょうぶじゃない、とき何をするかを、書き出してみて、シェア
- Activate
- 愚痴ってなんだろ?
- 今の心の迷いを、~が悪いという表現に置き換えてみる
- ~が悪いという表現を考えての気持ちは?
- どうしてその気持ちが生まれたんだろ?
- ~が悪いという言葉ではなく、他にどんな言葉で表現、そして行動できるだろう
- Reflect
- 全体を通して、気付いたこと、感じたことを自由に語り合い(チェックアウト)
今回は、暑気払いということで、自分や他の人がだいじょうぶじゃない感情が生まれなければ、お酒もOKにしました。好きな飲み物を片手に、だいじょうぶじゃないとき、どんなことをするかを起点に、それぞれが書き出し、全体でシェアしてみました。
その中に、愚痴や不平不満を言うかもしれない、という話があり、愚痴という言葉について改めて考えてみました。愚痴という言葉は、「どうにもならないことをクドクド話す」というネガティブに捉えられがちではありますが、その意味の中に、「心の迷い」という定義があることをご紹介し、参加者の皆さんの、心の迷いにフォーカスしていきました。
心の迷いが生じた時に、敢えて~が悪いという表現に置き換えてみました。
~が悪いという言葉に置き換えて表現してみた時に、沸き起こった感情、そしてその気持ちがなぜ起こったのかについて、自由闊達にシェアする時間を持ちました。ここで面白かったのは、日ごろ自分が悪いと思ってしまう習慣があると、~が悪いという外的要因に置き換えられないということが分かり、如何に自尊感情が低いかを感じた方もいました。また~が悪いという他に責任を転嫁、自己正当化することで、モヤモヤした気持ちや、何も生まれないというむなしさを感じた方もいました。
最後には、~が悪いという表現で沸き起こった感情を拭い去るために、~が悪いという言葉を使わないで、どんな表現ができるか、そしてどんな行動ができるかを全体で共有しました。
振り返りでは、
・何だかとても疲れていたのだけれど、参加してよかった。緩やかで何を言ってもいいよ、という自由な雰囲気と時間が、疲れを払拭してくれた。
・心の迷いを考え、言葉にしていただけのようで、気付いたら自分についての気づき、発見があって面白かった。
TEA TIMEは、暮らしの中にあるふとした疑問や、考えなどをベースに、じっくりゆったりと語り合うことで、自分一人では考えられなかったことや気付けなかったことなどを、緩やかに感じる時間です。今回も、全体でそれぞれが考えた事を、たっぷりと共有することで、新たな気づきや発見を思考する時間となりました。
生きる力をつくる・はぐくむをコンセプトとした
Art-Lovingというアートカンパニーで、演劇創作と演劇共育を中心とした教育事業に勤しむ。
舞台演出家・演劇共育実践家・ラジオパーソナリティ(FM軽井沢)として活動中。