開催報告|3月26日(金)「この頃、だいじょうぶ?」
3月のDAIJOUBU Night Tea Timeは、気軽にテーマについて語り合う場。今月は「この頃、だいじょうぶ?」がテーマ。このテーマは隔月で実施するもので、今回が二回目でした。私たちDAIJOUBU、が大切にする「だいじょうぶ」という感覚、気持ちについて様々な角度から捉えていきます。
今回もいつも通り【Engage / Activate / Reflect】というEQ/セルフサイエンス/SELのステップで進めていきました:
- 自己紹介&チェックイン(今月の自分をお弁当の具材に例えるなら?)
- Engage (導入)
- だいじょうぶ?だいじょうぶじゃない?(自分・他者のだいじょうぶ・だいじょうぶじゃないを知る)
- Activate (メインワーク)
- ポジティブヘルスの紹介、体現者としてのホーキング博士の言葉
- だいじょうぶヘルスチェック
- Reflect (振り返り)
- (だいじょうぶヘルスチェックを踏まえ)”だいじょうぶ”を広げていきたいところ、その向こうにある感情・思考、広げるための行動
今回はメインワークでポジティブヘルス、というオランダのヒューバー先生が提唱した考え方をヒントに、参加者の皆さんが今、どんなことをどれだけだいじょうぶと感じているかを”ヘルスチェック”していきました。項目の一つに心身の調子、があったこともあり、心と身体のつながりを感じてくださった方が多かったようで、最後の振り返りでほとんどの方が心身の調子をもっと”だいじょうぶ”にしていきたいと感じられていました。ポジティブヘルスは「社会的・身体的・感情的問題に直面した時に適応し、本人主導で管理する能力としての健康」と定義されているように、身体も、心も、社会面も、自分らしいバランスで整えていくことが大切なのでしょうね。
EQの基本ではありますが、こうして定期的に自分の状態を振り返って自分の状態をチェックしていくこと、そしてそれに対してどう行動するのが適切かを明確にすることは、私たちの中の”だいじょうぶ”を適切に保っていく上でとても大事だと改めて感じました。参加者のお一人がコメントくださったように、「だいじょうぶの主体は”自分”」で、自分自身で自分のケアをしていくことができるわけですよね。
私たちDAIJOUBUではこんな風に、気軽に、楽しく話しながら、でもそこに学びがある、そんな場を大切にしています。次回は4月16日に「大人のためのセルフサイエンス」。
4月16日21:00-22:30
「共感力」
ファシリテーター:まんぼ
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
長い企業勤務を経て、パートナーの駐在に伴い渡英。
帰国後、EQとマインドフルネスに出会い、自分の心を信頼して生きていくことを知る。
私の人生に大きなインパクトを与えたこの二つを
たくさんの人に伝えたいとの思いから現在活動中。
二児の母。